パッケージ版からクラウド版への移行に関して、まるっとご紹介いたします。

クラウド版4つの特長
パッケージ版「サイボウズ Office」との違いを交えながら、
クラウド版ならではの特長をご紹介いたします。
-
インターネット環境があれば
アクセス可能お持ちのサーバーにインストールしてご利用いただくパッケージ版とは違い、クラウド版はインターネット環境があれば、いつでもどこからでも「サイボウズ Office」を利用することが可能です。
-
サーバーの運用コスト不要
クラウド版なら、ハードウエア費・サーバーの場所代・電気代・運用人件費など、サーバーを運用するコストは不要です!
-
メンテナンスは全て
サイボウズ専任チームに
おまかせ!日々のメンテナンスからバージョンアップ、バックアップ、冗長化、セキュリティ対策など、「サイボウズ Office」を利用する上で必要なメンテナンスは、全てサイボウズの専任スタッフが実施します。
-
クラウド版限定機能の搭載
プッシュ通知を受け取れるスマートフォンアプリ 「サイボウズ Office 新着通知」や、 メールの自動受信・自動転送機能、カスタムアプリのリマインダー通知機能などクラウド版でしか利用できない機能をご利用いただけます!
実際にクラウド版へ
移行したお客様の声
-
建設業
国内外4拠点をセキュアに繋ぐには
クラウドが最適だったサーバー入替えのタイミングでコスト比較をして導入を進めました。
100ユーザーで利用しているとコスト的にはとんとんかクラウド版の方が高いのですが、電気代やサーバーメンテナンス工数を含めたコスト比較表を作り稟議を上げたところすんなり通りました。 セキュリティの問題においても、BCPの観点から社外にサーバーを置くべきだという考えが支持されました。
また、国内外4拠点を結んでいるので、グローバルアドレスの管理や費用、セキュリティ対策を考えると、パッケージ版の方が大変でした。
クラウド版の価格
クラウド版「サイボウズ Office」は、初期費用無料、
最低契約期間は1ヶ月、契約は1ユーザー単位からご利用いただけます。
※ご契約は5ユーザーからになります。
-
初期費用は
無料※利用料金の中に
テクニカルサポート料金も含まれます -
最低契約期間は
1ヶ月から -
契約は
5ユーザーから※1ユーザー単位で追加できます
※300ユーザーまでの利用を推奨しております
スタンダードコース
1ユーザーあたり
月額500円
(¥5,880/年)
標準機能すべて
-
トップページ
-
スケジュール
-
掲示板
-
ファイル管理
-
メッセージ
-
メール
-
ワークフロー
-
報告書
-
アドレス帳
-
電話メモ
-
プロジェクト
-
ToDoリスト
-
タイムカード
プレミアムコース
1ユーザーあたり
月額800円
(¥9,405/年)
標準機能すべて
+カスタムアプリ
-
トップページ
-
スケジュール
-
掲示板
-
ファイル管理
-
メッセージ
-
メール
-
ワークフロー
-
報告書
-
アドレス帳
-
電話メモ
-
プロジェクト
-
ToDoリスト
-
タイムカード
100種類以上のテンプレートを用意!
Webデータベース機能「カスタムアプリ」
カスタムアプリ
- ※消費税は含みません。
- ※5ユーザーよりご契約いただけます。6ユーザー目以降は1ユーザー単位でご契約いただけます。
- ※ユーザー数 × 5GB分のディスク容量をご利用いただけます。
ご利用までの流れ
サイボウズから直接ご購入いただく方法と、
オフィシャルパートナーからご購入いただく方法からお選びいただけます。
パッケージ版から
クラウド版への
データ移行手順
パッケージ版「サイボウズ Office」バージョン6以降をご利用の場合、
データ移行ツールを利用してパッケージ版にあるデータをクラウド版に移行することができます。
データ移行方法については、動画またはマニュアルをご参照ください。
※サイボウズ Office 1〜4、AGをご利用の場合、一度最新版へバージョンアップする必要があります。
-
STEP1
クラウド版
試用申込み -
STEP2
パッケージ版
での事前準備 -
STEP3
クラウド版
での事前準備 -
STEP4
データ移行
ツールの実行 -
STEP5
データ移行後
の設定
-
動画で解説!クラウド移行手順
-
クラウド移行マニュアル
パッケージ版とクラウド版の違いから、クラウド版ならではの機能紹介、
クラウド版への移行手順をデモでご紹介いたします。
オンラインセミナーなので、お好きな場所からご覧いただくことが可能です。
開催日 | 開始時間 | 都道府県 | 主催 | お申し込み |
---|
よくあるご質問
- パッケージ版とクラウド版の違いは何ですか?
-
パッケージ版はお持ちのサーバー上に「サイボウズ Office」をインストールすることでご利用いただけます。クラウド版はブラウザを利用し、インターネット環境から手軽に登録・利用開始ができます。詳細の違いは下記よりご確認ください。
- クラウド版へのデータ移行方法を教えてください。
-
パッケージ版「サイボウズ Office」バージョン 6 以降をご利用の場合、パッケージ版にあるデータをクラウド版に移行することができます。
ご利用中のパッケージ版からクラウド版への移行方法については、以下のページをご覧ください。 - クラウド版への移行作業を委託することはできますか?
-
セールスパートナーおよびSIパートナーより、データ移行作業の委託が可能です。以下のページよりお問い合わせください。
- パッケージ版からクラウド版に移行する場合に、パッケージ版のライセンスの有効期限を引継げますか?
-
パッケージ版のライセンス有効期限を、クラウド版へ引継ぐことはできません。
※クラウド版へ移行しても、パッケージ版は有効期限までご利用いただけます。 - 旧バージョンの「サイボウズ Office」と最新版「サイボウズ Office」との違いを教えてください。
-
旧バージョンと最新版「サイボウズ Office 10」との機能比較をご紹介している比較資料をご用意しております。こちらの資料よりご確認ください。
- クラウド版「サイボウズ Office」のデータをパッケージ版「サイボウズ Office」に移行することはできますか?
-
一部のデータは、ファイルでの入出力によって移行できますが、すべてのデータを移行することはできません。詳しくは下記ページをご確認ください。
- 複数の「サイボウズ Office」を利用している場合、1つのクラウド版「サイボウズ Office」に移行することはできますか?
-
すべてのデータを統合することはできません。一部のデータは、ファイルでの入出力によって統合できます。詳しくは下記ページをご確認ください。