サイボウズ Office機能別レベルチェックテスト

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア

MENU

  • トップ
  • 機能別レベルチェック
    テストとは
  • テストの流れ
  • 学習ツール

スケジュールの使いこなしレベルをチェック

トップページの使いこなしレベルをチェック

メッセージの使いこなしレベルをチェック

ユーザー向け クラウド版 サイボウズ Office 機能別レベルチェックテスト

あなたのサイボウズ Office 使いこなしレベルはどのくらい?
Webテストで測定してみましょう。

問題を解いて、各ステージに潜むモンスターを倒そう!
  • スケジュールの使いこなしレベルをチェック
  • トップページの使いこなしレベルをチェック
  • メッセージの使いこなしレベルをチェック
※2020年9月現在のクラウド版サイボウズ Officeについての問題が出題されます。
 パッケージ版とは一部仕様が異なりますので、ご注意ください。

機能別レベルチェックテストとは 

クラウド版「サイボウズ Office」に関して出題される問題に答えることで、機能の使いこなしレベルを測ることができるテストです。

サイボウズ Office をご利用中のみなさま、ぜひ力試しにトライしてください。

最初から高い点数が出なくても大丈夫!テストに答えながら機能について学ぶことができます。

管理者のみなさま、サイボウズ Office 社内浸透のための学習ツールとしてもぜひご活用ください。

テストの流れ

  1. コース選択
    スケジュールコース まずは「スケジュール」からきっちり使いこなしましょう!
    どれから受けるか迷ったときは、スケジュールコースから
    受験するのがオススメ。
    スケジュール調整に時間をかけることが生きがいのモンスターを倒して、業務を効率化しよう!
    トップページコース ログインすると表示される画面「トップページ」に
    ついての問題が出題されます。実は個人で設定できる
    範囲が大きい「トップページ」を使いこなしましょう!
    情報を集めることに時間をかけて、忙しいふりをすることが大好きなモンスターを倒して、大切な情報をまとめよう!
    メッセージコース 「個人フォルダ」の「メッセージ」についての問題が
    出題されます。引き継ぎに便利な「メッセージ」を
    使いこなして、大切な情報を溜めていきましょう!
    口頭だけで大量の業務の引き継ぎをしてチームをパニックに陥れることが大好きなモンスターを倒して、業務を効率化しよう!
  2. テストを受ける
    どのステージも選択解答形式。
    制限時間はありませんので、答えを調べながら
    受験するのも大歓迎!


    ※問題に解答している途中でブラウザバックボタンを押したり再読み込みしたりすると、解答内容がリセットとなり最初の画面に
    戻ります。また、通信環境の良いところで受験して下さい。
    例題を見る
    CLOSE
    プライベートの予定を登録したいが、他の人には見られたくない。このような場合の予定の登録方法として、正しいものを1つ選択してください。
    A. 繰り返し予定を登録する
    B. 期間予定を登録する
    C. 非公開の予定を登録する
    D. 「スケジュール」の利用を諦める
  3. 使いこなしレベル発表・解説
    得点によって各機能の「使いこなしレベル」を発表。
    全ての問題に解説があるので、間違えた問題は解説をチェック!
    高得点がとれたら結果をSNSやサイボウズ Office の「掲示板」でシェアして自慢しましょう!

学習ツール

サイボウズ Offiiceでは皆さんの活用状況に合わせた、さまざまなサポートをご用意しています。
ご自身の状況に合わせたサポートを使って、もっとサイボウズ Office の活用度を高めてください!

  • みんなで使おう
    基本機能操作ガイド

    よく使われる12個の機能について
    基本を解説した「利用の手引き」です。
    社内教育に役立つマニュアルとしても使っていただけます。

  • 動画でわかる!
    サイボウズ Office

    サイボウズ Office の基本的な使い方から、
    もっと便利に使える裏技まで、
    3分程度の動画でわかりやく解説します。

  • サイボウズ Office
    ユーザーポータル

    利用シーン別の活用や他社の事例など
    サイボウズ Office の活用が進む様々な情報をご紹介しています。

あなたのサイボウズ Office 使いこなしレベルはどのくらい?
Webテストで測定してみましょう。

  • スケジュールの使いこなしレベルをチェック
  • トップページの使いこなしレベルをチェック
  • メッセージの使いこなしレベルをチェック